■職務経歴書とは?
職務経歴書とは、応募書類の中で最も自分自身についてをアピールできる書類です。
求人を掲示後、数多くの応募がある様な人気企業では、全ての応募者と面接する訳にはいきません。
その様な場合は面接の前に履歴書や職務経歴書による書類選考を行うケースがほとんどです。
企業の採用担当者にとって、面接する以前で、まだあなたの魅力を判断するには職務経歴書が非常に重要な情報源となるのです。
直接人事担当者に会い、あなたの意欲、能力、魅力を伝える為には、「この人と会いたい!」と思って貰える様な職務経歴書、履歴書を書く必要があります。
書類提出だけで残念な結果になってしまう。そんなコトにならない様にしっかり準備しましょう。
■職務経歴書を作成する際の注意点
*筆記用具はボールペンが基本*
・インクはブラックかブルーブラックを使用する事が一般的です。文字の太さは細すぎも太すぎも良くありませんので通常サイズを使用します。
注意点として、修正液の使用は辞めましょう。せっかく書いたのに、また最初から書くのは面倒くさい・・・・・。
その気持ち、大変共感できますが、最初からのやり直しをオススメ致します。内定を勝ち取る為!と気を引き締めて間違えないように丁寧に書きましょう。
※心配な人は最初に鉛筆で下書きをすると良いかもしれません。
*内容は簡潔に記入する事*
・人事担当者には、選考の際に多くの職務経歴書に目を通しています。読みにくい職務経歴書は、印象に残る、残らない以前の問題です。
読みやすく丁寧に仕上げましょう。内容は簡潔に、A4サイズ1,2枚程度で横書きが基本です。
■職務経歴書のタイプ
*時系列タイプ*
・時系列で職務経歴書を書いていきます。応募者がいつからいつまで、どこの部署や部門で、
どのようなことをやったかということを時系列に沿って記述していきます。
時系列タイプは職務経歴書の中でも一般的な形式です。時系列タイプでのポイントは適切な文章量で読みやすくする事です。
転職回数が多い方は時系列タイプの経歴書ではどうしても長くなってしまいがちですが、自分のPR部分も折り込みつつ適切な文章にまとめましょう。
*項目別タイプ(プロジェクトタイプ)*
項目別タイプの職務経歴書は比較的、専門職などの方が使用する形式です。
いつからいつまで、どんなプロジェクト、業務において活躍したのかを強調して記入します。
自分の能力や今までの活躍した実績などのアピールできる形式です。
■その他のコンテンツ